2010.10.30 嵐にしやがれレビュー
うわ、溜まってるね、レビューは。この番組だけを書いていこう。時間があればほかの…。
今日のゲストは八嶋智人さんです。
嵐から、OPの時、番組のゲストをあたるくだりがいつもカットされちゃうみたいですね。
最初ニノが何を気付いたら、スタッフさんが焦って隠そうとしても、もうばれたみたいですね。
カンペは「カイカイ体操」みたいなものが書いてるらしい。大野さんの顔はもう「なに?」と書いてるみたいに(笑)。で、ここで松本さんが「大野さん、何で一人だけそんなに派手?」確かに…みんな青と白いシャツみたいのを着てるのに、この人は黄色いシャツと信号みたいなジャケット(笑)。ここで大野さんが焦ってるフリ「ちょっと待って!誰が来るんの?」と(笑)。カイカイ体操は誰とやってだの質問を答えた大野さんは皆から「チェ・ホンマンさんのことをホンマンちゃんと呼ぶの?」って。確かに、同じ年じゃなかったの?(笑)みんなの予想は→チェ・ホンマンさんになりました。
で、ゲストの登場です。翔さんとニノに「どけい」言いながら押して、大野さんを持ち上がるをしていた(笑)、ちょっとだけ持ち上がったみたいですね。で、大野さんに「アホか」と殴った(もちろん本当に殴ってないです)。八嶋さんは高橋さんと同じパターンに行くつもりです(笑)。
八嶋さんによると、一回大野さんに「何が俺嵐にしやがれいくらしいよ」と言ったけど、「何で言うんっすか」と流されたみたいですね。VS嵐に出だ時と違うパターンでしたね(笑)。
噂のコーナー。
「奥さんに調教されているらしい」
八嶋さんの奥さんは八嶋さんより10cm高いのは知らなかったね…。八嶋さんの旦那ルール「全ては『はい』と答える」らしい。
「ニノはエロいらしい」 ←これ XD
メンバーから「あんまり感じない」と、まぁ、そうでしょ…。ニノは人たらしらしいです。まぁ、実はやさしい人ですね、ニノは。直接に言うと、八嶋さんがニノに惚れましたで言うこと(笑)。
「今からでも嵐に入れると思っているらしい」
八嶋さんによると、6人目の嵐になるんじゃない、メンバーの一人と入れ替わると言う事。ターゲットは松潤です。原因は二人ともストイックな人です。ここで、ニノから「面接するから」と(笑)。オーディションになりましたね。「お名前から」「八嶋智人です」「年のほうは」「40です」「ちなみに、嵐の好きな曲とかっていうのはあるんですか?」 「Monsterです」「ちょっと歌ったりするかな?踊りとか」で、ここでMonsterを流れ始めた。八嶋さんが「まだ君を探す~♪」の部分を見せた(笑)。
三か条コーナー。タイトルコールをする時、八嶋さんが怖い顔で怪物くんみたいな仕草をしていた(笑)。
早速八嶋さんから嵐はまだぬるいという発言がでました。「入り込んだ芝居とは何なのか」と教えようと思ってる八嶋さんです。(それ、大野さんやってるじゃない、憑依タイプじゃなかったげ?)
「リズムで七変化しやがれ」
劇団基本練習みたいなものです。リズムに乗って表現すること。
八嶋さんがお手本をやったあと、嵐の番です。感情が一番で出ない人は翔さんです(笑)。ニノが「お題を当てる」とのアイディア出した。八嶋さんがまだニノはエロい発言です(笑)。嵐さんの予想は「火事」「花火」「噴火」「火山」 答えは炎でした。当てないの原因は「ココロが曲がってるから」(笑)違うでしょ…。
次は松潤です、何がぐるぐる回って、最後はTみたいな形になった。嵐さんが「もう一回」と求めた。で、最初は同じで、最後のポーズは違うだけ、何が折ってるものみたいになった。嵐の予想は「携帯電話」です。答えは洗濯物です(笑)。Tは干されたTシャツです、折ってるのはズボンです(笑)。すごいですね、これ。
「小道具でも七変化しやがれ」
別荘セットが出ました。で、演じるタイトルは「河口殺人事件」。エチュードを挑戦することです。
脚本の内容は:八嶋警部が無傷の死体の前を悩んでいる時、5人の(それぞれのキャラ・ニックネームがあるの)刑事が入れました。皆が推理する後で、犯人はあの5人の中の誰と明かし、(ほかの4人が)同僚の犯行で事を泣き崩れるのです(笑)。
刑事達のニックネーム ←これはめっちゃ面白いです=w=
性格→名前→ニックネームで。
「チャラチャラしてるギャル男刑事」→相葉→「スクランブル交差点」
みんなが「渋谷系」の言葉が出だ(笑)。
「マッチョ系筋トレ刑事」→松潤→「マッチョジュン」
ニノからのダメだし「それをやりたいだけじゃん」
「アキバ系マニアック刑事」→ニノ→「コントローラ」
これは、完全に合ってるじゃない、設定は(笑)。でもそのコントローラはちょっと…。
「海外帰りの帰国子女刑事」→大野→「カリフォルニア米」
大野さんが「はぁ?」と言いた(笑)。この人、海外のことあまり好きじゃなかったっげ?
米ですね、日本ブランドのカリフォルニア米もありますよ…カリフォルニアで(笑)。
「キャ~キャ~うるさいおネェ刑事」→櫻井→「どんだけ~」
翔さんの顔は「やりたくない」と描いてるみたいですね。
道具を選び時間です~。ニノから「コントローラ一個もないじゃないですか」と文句。
翔さんはいやながら、ふわふわなコートを選んだ。
みんなさんは完全に脚本を無視したですね。そのとき、ニノが着替えたジャケットは、最初大野さんが着てたやつです(笑)。次の条に行きたい所だが、松潤が「取り返そう、その前にちょっと、これみんな脱いで」。この部分カットさせたいみたいですね。後ろで翔さんと大野さんがコートを脱いだ。
何がCMの時、カットされた部分を見せた。大野さんがお巡りさんの帽子をかぶってつりの竿を「釣れた」フリをして、釣った魚を拳銃で殺すシーンです。←これはなかなか面白いですね、カットされたのは残念でした。
最後は「打ち上げメシ食いやがれ」
唐揚げです。嵐さんはまだエチュードをやったことをなしとしていた。
その殺人事件の芝居と未知の世界コーナーはあと書きます。面白いですから。