日本から一週間かけたかな?結構速かったと思います、SALとしては。嵐のコンサートDVD--「"Scene"~君と僕の見ている風景~」が届きました。デザインは素敵ですね。
写真はこちら~~
日本から一週間かけたかな?結構速かったと思います、SALとしては。嵐のコンサートDVD--「"Scene"~君と僕の見ている風景~」が届きました。デザインは素敵ですね。
写真はこちら~~
半分ふざけて書いてたもの…まぁ、結構いっぱいかけましたね、歌詞。
趣味で書いてるだけなんです、気にしないでください。
タイトルを付くのは面倒くさいなんで、ノータイトルで。
2010.10.30 嵐にしやがれミニードラマ
*は私のコメントです。ちなみに、アシ=アシスタント
湖畔の別荘10:31P.M. *夜?!*
死体は胡坐のポーズで死んでいた。死体の前には小さいなライオン像がいます。八嶋警部とアシは現場で調査しています。
八嶋「一体どうやって殺したんだ!?」
アシ「ボス、ただいま腕利きの刑事5人が到着したようです」
八嶋「よし、分かった、呼んでくれ」
アシ「それでは、まずはスクランブル交差点」 *順番待ち?!笑*
BGMは太陽にほえろ♪
相葉「ちぃ~~す。マジ超混んでんすけど、マジ」
爆笑してる警部たち。相葉刑事の格好は金髪で、黄色いラッパ用の眼鏡が上に乗って、ボタンは3個まで開けてるのシャツです。
八嶋「じゃ今から推理に入ってくれ」 (ここはカットされたみたいですね、編集が)
アシ「さぁ、では、続いての刑事マッチョジュン」
松潤「うす!」
松潤刑事はアフロで、サングラスを掛けて、筋トレの道具を持てながらの登場です。
アシ「続いての刑事、コントローラ」
BGMが止められた。ニノ刑事はカップ、眼鏡、ジャケットはズボンの中に留めって、電話持ちの格好です。*すごいです、さすがアキバ系と一番近いな人!!*
警部たちがまだ爆笑してる。相葉刑事と松潤刑事はすごいオーペンで挨拶してるだが、ニノ刑事はちょっと人見知りっぽい。*さすが!*
八嶋「遅かったじゃないか!何やってんだ」
ニノ刑事は電話を持ちながら、電話にしゃぺるみたいに「ちょっと道が混んでまして…」
八嶋「人と話すときは直接話せ!」
まだ同じ仕草で、「すみません、でも何が呼ばれたんで来たんで、ちょっと遅れちゃって、申し訳なくはおもってます」
アシ「さ、続いてカリフォルニア米」
BGMの太陽にほえろ♪まだ流れました
大野刑事はウェスタンハットで、サングラスとロングコート、そしてピストルを持ってる格好です。ここで、ちょっとニノの笑い声が聞きましたけど。まだ爆笑の警部さん。*大野さん…子供にコートを着させたみたいな格好になってるんですけど…*
松潤「久しぶりじゃん」
ニノ「(電話はもちろん持ってます)お久しぶりです」
大野「ウィ~~」
八嶋「遅かったじゃないか何やったんだ?」
大野「(外国人みたいな訛りで)カリフォルニア」 *絶対間違ってる、その発音、まぁ、いいか*
アシ「カリフォルニアから来たでしょう」
八嶋「カリフォルニアから来たんのか」
大野「あ」 *これはまだ(笑)*
八嶋「次だ」
そいえば、松潤刑事はさっきからずっと筋トレしています。
アシ「分かりました。最後になります、どんだけ~」
櫻井「(「ヤダ」を言いながら出てきて)ここ?」
翔さんは金髪で、ピアス、さっき選んだふわふわコート、と小さいなハンドバッグの格好です。
八嶋「ここだ、ここだぞ」
ニノは笑いながら電話を持って、挨拶している。みんな爆笑している。
櫻井「もう~もう~休みだったのにブスぅ!やだ~もう」 *最後はちょっとはるな愛さんみたいな声でしたね*
八嶋「おい!遅いじゃねぇか?何やってたんだ?」
櫻井「何やってても、ネイルやってたのよブスぅ!」
八嶋「おい!どんだけ~、これは一応問題の死体だ、所見はどうだ?」
櫻井「まぼろし~~~」
アシ「まぼろしではないぞ」
八嶋「こう見えても、腕利きの5人がそろったわけだ、お前らの推理を聞かせてくれ」
相葉「コレなんですけど、まず、ライオンじゃね」ライオンを手で持ち上げた。 *あの~証物を触ってるのは大丈夫だったの??*
八嶋「このおもさはなにの関係があるか私も思ってる、どうだ?」
松潤「(となりから)んぁ」筋トレしてる。
八嶋「マッチョジュン、どうした?」
松潤「え?いや、ちょっと重くなってきたから」
八嶋「これ、何キロと何キロか?」
松潤「これ150kgかな」
八嶋「150kgか、一体何素材でできているのやら」
八嶋「おい、どんだけ、お前性別を超えた観点から物事を見る事ができる、かれはどうだ」
櫻井「そうね、あなたが気付いてたのは分からないけど、(ほかの人に聞かないように)好き」
みんな気にし始めちゃった。
八嶋「なんでもない!」と翔さんは化粧をして始めちゃった。みんなが八嶋さんを囲まれて「ボス、なにがあったんすか?何の手当たりがありました?ボス?」
八嶋「(どんだけ~に)今言うことじゃないだろ、まぁ、いいて。おぉ、みんな、死体の形が変わったぞ」 *なにこれ(笑)*
八嶋「ちょっとまで、どんだけ~が俺を好きと言ってから、なんだかんだこの死体の形が変化が。それについてカリフォルニア米、どう思う?」
大野「たぶん、彼も、どんだけ~が好き。」 翔さんはうしろでめっちゃ笑ってます。
八嶋「なるほど、どうだコントローラいまの?」
ニノ「(電話に)カリフォルニアが言ったように、この死体はどんだけ~のことが好きで、でもどんだけ~は八嶋さんの事が好きで、三角関係が出来上がってて、八嶋さんともめて、八嶋さんが殺したのかな」
アシ「ちょっと待って、その推理は…。」
八嶋「なるほど、つまり俺の事を疑っているわけだな」
松潤「っつか、やったんすか?」
相葉「はっきり言っちゃってくださいよ」
アシ「みんなさん何をおっしゃてるんすか」
八嶋「よく見破った、この男を殺したのは…おれだ!」
大野さんとニノはすごい笑ってる。
櫻井「(八嶋さんの向こうに走りながら)好き~~~」と抱き合って
八嶋「どんだけ~~」
アシ「9:40pm、八嶋刑事逮捕」
THE END
2010.10.30 嵐にしやがれレビュー
うわ、溜まってるね、レビューは。この番組だけを書いていこう。時間があればほかの…。
今日のゲストは八嶋智人さんです。
嵐から、OPの時、番組のゲストをあたるくだりがいつもカットされちゃうみたいですね。
最初ニノが何を気付いたら、スタッフさんが焦って隠そうとしても、もうばれたみたいですね。
カンペは「カイカイ体操」みたいなものが書いてるらしい。大野さんの顔はもう「なに?」と書いてるみたいに(笑)。で、ここで松本さんが「大野さん、何で一人だけそんなに派手?」確かに…みんな青と白いシャツみたいのを着てるのに、この人は黄色いシャツと信号みたいなジャケット(笑)。ここで大野さんが焦ってるフリ「ちょっと待って!誰が来るんの?」と(笑)。カイカイ体操は誰とやってだの質問を答えた大野さんは皆から「チェ・ホンマンさんのことをホンマンちゃんと呼ぶの?」って。確かに、同じ年じゃなかったの?(笑)みんなの予想は→チェ・ホンマンさんになりました。
で、ゲストの登場です。翔さんとニノに「どけい」言いながら押して、大野さんを持ち上がるをしていた(笑)、ちょっとだけ持ち上がったみたいですね。で、大野さんに「アホか」と殴った(もちろん本当に殴ってないです)。八嶋さんは高橋さんと同じパターンに行くつもりです(笑)。
八嶋さんによると、一回大野さんに「何が俺嵐にしやがれいくらしいよ」と言ったけど、「何で言うんっすか」と流されたみたいですね。VS嵐に出だ時と違うパターンでしたね(笑)。
噂のコーナー。
「奥さんに調教されているらしい」
八嶋さんの奥さんは八嶋さんより10cm高いのは知らなかったね…。八嶋さんの旦那ルール「全ては『はい』と答える」らしい。
「ニノはエロいらしい」 ←これ XD
メンバーから「あんまり感じない」と、まぁ、そうでしょ…。ニノは人たらしらしいです。まぁ、実はやさしい人ですね、ニノは。直接に言うと、八嶋さんがニノに惚れましたで言うこと(笑)。
「今からでも嵐に入れると思っているらしい」
八嶋さんによると、6人目の嵐になるんじゃない、メンバーの一人と入れ替わると言う事。ターゲットは松潤です。原因は二人ともストイックな人です。ここで、ニノから「面接するから」と(笑)。オーディションになりましたね。「お名前から」「八嶋智人です」「年のほうは」「40です」「ちなみに、嵐の好きな曲とかっていうのはあるんですか?」 「Monsterです」「ちょっと歌ったりするかな?踊りとか」で、ここでMonsterを流れ始めた。八嶋さんが「まだ君を探す~♪」の部分を見せた(笑)。
三か条コーナー。タイトルコールをする時、八嶋さんが怖い顔で怪物くんみたいな仕草をしていた(笑)。
早速八嶋さんから嵐はまだぬるいという発言がでました。「入り込んだ芝居とは何なのか」と教えようと思ってる八嶋さんです。(それ、大野さんやってるじゃない、憑依タイプじゃなかったげ?)
「リズムで七変化しやがれ」
劇団基本練習みたいなものです。リズムに乗って表現すること。
八嶋さんがお手本をやったあと、嵐の番です。感情が一番で出ない人は翔さんです(笑)。ニノが「お題を当てる」とのアイディア出した。八嶋さんがまだニノはエロい発言です(笑)。嵐さんの予想は「火事」「花火」「噴火」「火山」 答えは炎でした。当てないの原因は「ココロが曲がってるから」(笑)違うでしょ…。
次は松潤です、何がぐるぐる回って、最後はTみたいな形になった。嵐さんが「もう一回」と求めた。で、最初は同じで、最後のポーズは違うだけ、何が折ってるものみたいになった。嵐の予想は「携帯電話」です。答えは洗濯物です(笑)。Tは干されたTシャツです、折ってるのはズボンです(笑)。すごいですね、これ。
「小道具でも七変化しやがれ」
別荘セットが出ました。で、演じるタイトルは「河口殺人事件」。エチュードを挑戦することです。
脚本の内容は:八嶋警部が無傷の死体の前を悩んでいる時、5人の(それぞれのキャラ・ニックネームがあるの)刑事が入れました。皆が推理する後で、犯人はあの5人の中の誰と明かし、(ほかの4人が)同僚の犯行で事を泣き崩れるのです(笑)。
刑事達のニックネーム ←これはめっちゃ面白いです=w=
性格→名前→ニックネームで。
「チャラチャラしてるギャル男刑事」→相葉→「スクランブル交差点」
みんなが「渋谷系」の言葉が出だ(笑)。
「マッチョ系筋トレ刑事」→松潤→「マッチョジュン」
ニノからのダメだし「それをやりたいだけじゃん」
「アキバ系マニアック刑事」→ニノ→「コントローラ」
これは、完全に合ってるじゃない、設定は(笑)。でもそのコントローラはちょっと…。
「海外帰りの帰国子女刑事」→大野→「カリフォルニア米」
大野さんが「はぁ?」と言いた(笑)。この人、海外のことあまり好きじゃなかったっげ?
米ですね、日本ブランドのカリフォルニア米もありますよ…カリフォルニアで(笑)。
「キャ~キャ~うるさいおネェ刑事」→櫻井→「どんだけ~」
翔さんの顔は「やりたくない」と描いてるみたいですね。
道具を選び時間です~。ニノから「コントローラ一個もないじゃないですか」と文句。
翔さんはいやながら、ふわふわなコートを選んだ。
みんなさんは完全に脚本を無視したですね。そのとき、ニノが着替えたジャケットは、最初大野さんが着てたやつです(笑)。次の条に行きたい所だが、松潤が「取り返そう、その前にちょっと、これみんな脱いで」。この部分カットさせたいみたいですね。後ろで翔さんと大野さんがコートを脱いだ。
何がCMの時、カットされた部分を見せた。大野さんがお巡りさんの帽子をかぶってつりの竿を「釣れた」フリをして、釣った魚を拳銃で殺すシーンです。←これはなかなか面白いですね、カットされたのは残念でした。
最後は「打ち上げメシ食いやがれ」
唐揚げです。嵐さんはまだエチュードをやったことをなしとしていた。
その殺人事件の芝居と未知の世界コーナーはあと書きます。面白いですから。
2010.10.23 嵐にしやがれ レビュー
たまってるね、レビューは。自分による宿題ですけど。
結構書くのは長くなるね。短くしたいですけど…気付いたら、長いです(笑)。
じゃ、始まります。
今日のゲストは松岡修造さんです。
嵐さんって、今日のゲストはもう知ってる?
最初いきなりのスポーツの話。
相葉さんはマラソン、皇居へTaxiに行って、2キロ走ったぐらいにTaxiに戻った。
ニノさんからのダメだし→相葉さんのマラソン、タクシー乗ってる時間の方が長い。
↑たしかに。
大野さんのゲストの予想はさかなクン。どこから来た予想だろう…。
櫻井さんのギョギョギョ~!は最高です(笑)。
扉が開けたところで、ファンキーガールズが「本気」と書いてるサインを持ち出す。ゲストの姿がいない。嵐さんのみんなは「何?何?」と聞き始めちゃった(笑)。
で、いきなり松岡さんが後ろのカーテンから走り出して、「本気にしやがれ!!」と言いながらお客さ んとハイータッチします。
松岡さんは緊張してるらしい→「僕にとってはウインブルドン」。 じゃ、嵐の番組=ウインブルドンでいいの?(笑)
櫻井さんの話によると、冬のオリンピックの時、松岡さんが「寒くない」と言ううちに、鼻水がダラダラしてる(笑)。
お土産…松岡さんが嵐に対しての思いをTシャツを作りました。
赤いTシャツ→櫻井さんは「不可能なこと ZERO」
これについて、ニノさんがダメだしはじめってる。「小さい頃からスゴイいっぱい習い事もやって」
と松岡さんが「あきらめないでしょ」。
↑これを聞いたときはもう、「違うでしょ」と言いたいけど。だって…(笑)
ニノ「ボーイスカウトだっけ?」櫻井「申し込みに行ったら、俺のこといじめてた奴がいたから、その日で帰ってきた」松本「剣道も」櫻井「剣道は魚の目ができて3か月で辞めた」松岡「いやでも…」ニノ「不可能な事いっぱい」
でも、今の櫻井さんにとって不可能な事はZEROじゃないですけど、結構可能になったかな~。(笑)
オレンジTシャツ→松本さんは「潤のJは 情熱のJ」
みんなから「うまい」の感想です。松岡さんが「すぐ情熱大陸」とステッカーを貼ってるみたいな事をやった(笑)。で、ニノさんと大野さんはそのマネもした。
緑Tシャツ→相葉さんは「無邪気 出していこう」
これを見せるとき、松岡さんが相葉さんと共に「いこう~」と言ってる(笑)。
相葉さんが「あの~軽くないですか?」と不満発言(笑)。
で、「死ぬまで無邪気 おめてとう!」とか出ました。ニノさんものりで「おめてとう」とか言ってる、さすか嵐の黒腹の人~(笑)。
黄色Tシャツ→ニノさんは「行け!今のままで」
↑これこそ軽いじゃないですか(笑)。
まぁ、理由はニノさんは「正直本気者」です。これを聞いたニノさんはうれしい顔です。←でもこれは、本当だと思います。
最後に、青いTシャツ→大野さんは「マイナスイオンリーダー」
↑実は最初に見たとき「マイナー」と書いてると思った。だって、昔言われたんでしょう?(笑)
松本さんも「マイナー」と言いた(笑)。
リーダーとしての仕切ってるところは「全くない!」と言われた。ちょっと大野さんは悔しい表情(笑)。
↑自分のせいだからね(笑)
~~噂話しやがれ~~
「食事は3時間かけて食べるらしい」
ここで、松岡さんと「トーンが合った人」は櫻井さんです。
櫻井さんにとって「食事はスポーツ」らしいです←byニノ
櫻井さんが食事を食べるとき上脱いで食べ物と向かい合いたいのはちょっと…見たいです(笑)。
松岡さんはいつも集中しなきゃいけないでしょ、試合の時、だから今も癖になったの話が出だ。
で、映画を見てるときはトイレ行かない。と、そこで嵐さんたちが「止めて…」松岡「何で止められる~?」(笑)
大野さんが笑いすぎて、ちょっと椅子から落ちそうです(笑)。
「ディズニーランドで息子に25分 説教したらしい」
松岡さんから「ディズニーランドこそ説教しなきゃ」との発言。なんが、お気の毒です、息子さんに。
子供の食べ嫌い直す方法は「食べ物を10メートルからダッシューして(口に)入れる」です(笑)。
で、たとえをしたのはニノさんと松岡さん。
大野さんがまだ笑いすぎて、まだ椅子から落ちそうです。 ←なぜだろう、この人の反応はほかの人よりすごいです(笑)
「ゴルフ中継はゴルフクラブを持って観るらしい」
理由は選手になるためです。サッカーは11人になるです。(笑)
大野さんは今回ニノさんと共に立った、笑いすぎて(笑)。ニノさんは笑う時はいつも立つんです。
「熱い修造VTRがあるらしい」
櫻井さんは「思っているより修造さんファンです」との発言が出ました(笑)。
応援VTRですね。修造さんのサイトに乗ってるらしい。
ちょっと論理的じゃないですけど(笑)。→「お前は太陽と違う…お前が太陽だ」
で、現場でするのことになって、バックは富士山を例えて、富士山がいつもフラれてるの話です(笑)。可哀想です、富士山(笑)。
松本さん、これを聞いてだ時、ツボを入ってたかな、地面にゴロゴロしてる(笑)。
~~兄貴からの三か条~~
進行は河本準一さんです。大野さんはちょっと不機嫌な顔です(笑)。
「本気でラーメンすすりやがれ」
ラーメン屋さんに本気の気持ちを伝わなきゃのメッセージです(笑)。
セット回転時間です、なぜか櫻井さんにラケットを渡された(笑)。
店主がすごい困ってるんです(笑)。
嵐さんはみんな実現します、ちょっと可哀想じゃないですか(笑)。
これはさすが感想ですね、笑いすぎちゃった…。
相葉さんのコメントは「熱い」です。(笑)
続いては、大野さんです(笑)。期待してるね~~(笑)
ちょっと最初に素敵な笑顔(いや、黒腹かな…)で店に入る。
食べた時点でちょっと口に入れすぎて、「コホッ」してるです(笑)。 ←大丈夫?
まぁ、コメントも「熱い」、相葉さんと同じですね(笑)。
「本気でテニスしやがれ」
嵐ブルドンになりました(イエイ~~)。
皆が着替えて、踊りの登場です、ちょっと硬いですけど(笑)。
松岡さんが説明してるとき、大野さんはすごい真剣に聞こえてる。これは、この人が…ONしてるの?(笑)
ニノさんが指名された、「感じるままに踊れ」のくだり。なんがちょっと、かっこいいです、「千の風になって」が流れるときバーレット見たいな事をした(笑)。
続いては櫻井さん「WE WILL ROCK YOU」で徳井ダンスと高田ダンス(笑)。「交響曲第5番 運命」の時ちょっと壊れたみたいですね(笑)。「もののけ姫」の時はバーレットです(笑)。
「感じるまましゃべれ」、判断力の訓練です。
みんなに質問です。
最初は大野さん、反応は遅いですね(笑)。修造さんは多分知らないですけど、この人脳じゃなく、体で反応するの人です(笑)。2回目、結構ついてるけど(第一問の答えはちょっと違う)、最後の「将来の夢は?」「ない」と答えましたけど…。パン屋は?あきらめたなの?(笑)
続いては松本さん、結構いい反応です。最後の質問は「一番良かったキスは?言わないで」と松本さんの口を手で被った(笑)。松本さんが言うならどうなるだろう…。
「本気で嵐の記録つくりやがれ」
25回連続ラリーすることになります。松岡さんvs嵐5人。最初は8回で終わった。2回目は12回。
3回目、2回です、今回は修造さんのせいです。嵐さんが円陣くんでる(笑)。4回目は37回です、素晴らしかったです。
で、最後の応援メッセージ、「皆は今日から嵐だ!」と(笑)。
来週のゲストは八嶋智人さんです~♪
VS嵐 2010.10.21 レビュー
先週のスペシャルまだ完成してない…==まぁ、私的には今週のほうが面白いから
ゲストは「フリーター、家を買う。」チームです。
始まってから、櫻井さんが、「大変だ、一人いないぞ!」と言う発言。で、理由は寝坊です(笑)。
(確実に変な芝居を始めちゃったみたいですね。)
大野さんが「連絡が来た」 何処から?「ちょっとバイト行って来るだそうだ。」 ちなみに、あの不機嫌の顔は最高です。
櫻井さんの「え?バイトが出来んの?嵐って」 これは…XD 忙しすぎて、出来る時間がないだけ。
松本さんが「もしかして、家を買うためですか?」 ←明らかの宣伝です(笑)二宮さんのために、すごいですね。
大野さん 「そういう事じゃん」 ←櫻井さんによると、東京弁です XD
で、ゲストの登場です、もちろん、二宮さんがいます。あの帽子のかぶり方、なんが、先日大野さんがバングボーリングをふざけてやった日と同じです。
二宮さんから「嵐の皆さんをボコボコにしたい」の発言 XD
「フリーター、家を買う。」チーム(長いな、これ)の鍵のメンバーは丸山さんです。で、大野さんから「何か黒くね?」 ←大野さん、人にダメだしする前、自分は?(笑)
ドラマの内容は「フリーターが家を買います」。それだけ(笑)、これだけを聞いたなら、絶対見ない、このドラマ。
プラスワンの予想は芸人さんやおすピーさんかのジャンルです。 ←by相葉さん
で、パラスワンはアンガールズ (すみません、この二人あまり知らないです…)その二人からの発言「竹中さんは動けないでしょ」 で、竹中さんはすげーロボー的に嵐さんたちの方向に動いてる(笑)。
最初対決はデュアルカーリング。タイトルコールは松本さんです、大野さんは後ろで変な顔。
団体戦で
「フリーター、家を買う。」チーム:丸山、香里奈、井川
嵐チーム:櫻井、相葉、田中
井川さんは丸山さんと初対面です。
伊藤さんから、「仲良しですね?」と質問。
二宮さんが必死に「仲良しです」と言ってる(笑)
ポイントは嵐:30、フリーター:20
個人戦で
フリーター:二宮
嵐:松本
嵐末子対決です(笑)。でも松本さんから「このゲーム向いてないです」
二宮さんはもう作戦を考えてる(笑)。
竹中さんからのエール「松潤なんか負かしてやれ」と可愛いらしい言い方。で、二宮さんも子供のように「わかった、パパ」と返事(笑)。
ポイントは嵐:10、フリーター:50 完敗ですね、松本さん(笑)。
続いてはフォーリングパイプ。タイトルコールは相葉さん、パイプキャッチの位置にいます。
一回戦:二宮+浅野vs相葉
二宮さんと相葉さん対決は予想通りですね。いつも一緒だから。二宮さんによると17年、相葉さんによると総武線仲間(笑)。
浅野さんは初めてです、相葉さんを見えないみたいです。相葉さんは透明人間になったみたいです(笑)、夢叶えましたね。
チョイスは1と4。
会話は「相葉さん、昔一緒に帰った時に、電車のイスの隙間に…」
浅野さんから「ねぇ、これ時間制限あるの?」の質問。で「あるあるあそこに」。 ←さすがレギュラー。
「電車のイスの隙間にさ」 と話を続いてくと思ったら、浅野さんが「あ~この間にやんなきゃいけないの」の発言。
二宮さんが「俺今しゃべってる」と返事、でちょっとイライラしてる(笑)。
「電車の隙間にゴミとか色々…」、と浅野さんが押した。話は終わらないですね、二宮さん。
ポイントは50です。 タイミングとしてはいいと思いますね。
で、話は…「昔電車で帰ってる時に、電車のシートにゴミを捨てようとしたんですよ、こいつは」
相葉 「違う、それは本当にすみません」
ニノ 「そしたら、おじさんが近づいてきて、相葉さんの頭を思い切りパァーンッて」
櫻井 「その時のおじさんに一言」
相葉 「総武線おじさん、あの時あなたが怒ってくれなかったら、私は今ここにいませんでした。あなたのおかげで嵐になれました。ありがとうございました。」 総武線おじさんありがとう←ファンから XD
二回戦:大野vs丸山 ←これ絶対来ると思った!
紹介するとき、大野さんが歌兄ィっぽいの顔してた。
松本さんから「この二人の関係は?」と質問。
大野「誕生日が一緒です」 皆から「え~」 櫻井「しかも、共演してたね。」 大野「そう、ドラマで」と歌兄ィの映像が流された。 櫻井「じゃあマルの事は知り尽くしてるというか」 大野「そうですね。ただのバカな人だなって」
丸山「言わせておきゃいいんですよ」 大野「ほらバカでしょ」 ←関係ある?!それ
まだ松本さんから「マルさ、リーダーにお説教された事があるんでしょ?」 皆「え~?!」 松本「俺ら11年ぐらい
やってて一回も怒られたこと無いんですよ、そのリーダーにマルが説教されたって」 と大野さんはちょっと恥ずかしく笑ってる顔。 「リーダー怒らないでしょ?」と客席からの声 (ごめん、誰とか知らなかった) 丸山「いや~それ~あのぉ~…今回のドラマが決まりまして、こういう役なんですけど、どうすんならいいですかねの話をしたら、『お前役に困ったら、こんな処に飲んでねぇよ』といわれました。」 とここでDear SnowのBGMが流されて、丸山から大野さんが言った事はエコを掛けられて再放送。で、その後、大野さんは顔を隠した。相当恥ずかしかったかな。お客さんは拍手してる。 大野「お前、あんま言うなよ変なことを」 ←逆ギレ?(笑)
伊藤「松本くん発信のこのエピソードは明らかにリーダーのダメージになっています。」 本当みたいです、リーダーのテンション↓。
松本さんから「リーダーいい話だったよ」と大野さんのテンションを挽回しようとしてる。
丸山「リーダー怒ってる?」(リーダーと呼ぶの?!) 大野「怒ってないよ」 ←さすが!!
丸山「じゃあまた飲みに行こうな」 大野「あっ…考えとくね」 ←動揺してる?!(笑)
チョイスは2と3。と丸山の予想と同じです。さすが誕生日が一緒(笑)。大野さんの顔はもう…XD。
二宮さんから「マル、俺も2,3でいいと思う。口がいつもより開いてるから大丈夫」 ←さすが観察の人、恐るべし敵ですね、嵐の。大野さんの顔は「もうダメだ」見たいですね。
まぁ、見事にダブルキャッチしました。110点で。
大野さんは目閉じてます(笑)。皆が丸山さんを褒めるとき、一人だけカメラにガン見の大野さん。「何撮ってんだよ」と怒ってる(笑)。
でもなんが、大野さんって、身内(ジャーニーズ系)と対戦するの時、絶対負けるみたい。ほら、今回の丸山さんはともかく、前に松本さんでしょう、で、その前は生田さん、全部ダブルキャッチされた(笑)。
続いてはピンボールランナー。タイトルコールは大野さんです。
まずは嵐チーム。ランナーは山根さんで、指令は田中さん、松本さん、と櫻井さん。
櫻井さんから作戦のチョイスは『ローリング作戦かChoo Choo Trainか…」 ←ありましだっけ、Choo Choo Train(笑)
松本さんはピンク。櫻井さんは黄色。田中さんは下がってる。と言う作戦です。
ピンクを撮らず、100ポイントです。
フリーターチームは二宮さんです。指令は井川さん、竹中さん、と香里奈さんです。
二宮「両サイドかが非常にしっかりしていますので、その声を聞ければ大丈夫と思います」
竹中「お父さんは?お父さんはどうなの?」と前と同じ高い声です(笑)。
二宮「お父さんしっかり出来るの?」
竹中「お父さんしっかり出来るよ。大丈夫、大丈夫、任せて下さいな。」
二宮「その声止めて欲しいな」
竹中「分かりました」と低音(笑) ←なに、このくだり。
ピンクは竹中さん。黄色は香里奈さんと井川さん。
210ポイントです。
竹中さんから「お父さんの指示どうだった?」 二宮「もう一番だったよ」 と高い声の二人(笑)。
続いてはジャイアントクラッシュー。タイトルコールは櫻井さんです。
もちろん、フリーター、家を買うモデルです。
櫻井「ご覧の通り家を買った訳なんですが」 二宮「買い方が間違ってる」 松本「こういうドラマじゃないんですか?」 二宮「酔っぱらって『ほらお土産だよ』って家買ってこない」 ←マッチョくんはそうみたいです(笑)。ちなみに、あの家はお袋の中にいる。
櫻井「今回はあの家はどんだけの重さは…」
大野さん「いや、あれ軽い。だって袋の下が余ってるじゃん
お客さん「おおぉ~~」 と大野さんはどや顔(笑)
と、二宮さんから「マルにダメ出ししてから変わられたんですね」 松本「何て言ったんでしたっけ?」 大野「いいじゃん」とちょっと恥ずかしいの顔してる。 松本「何が感動的だった」 大野「俺ホントそんな事言いました?」 ←なんが、言ってる時は酔っぱらってるらしいですね(笑)。全体的にいじれられてるですね、大野さん。
丸山「『なぁ、マルな、お前役の事で悩んでんだったら、俺だったらこんな所で飲んでねぇよ』」とあの説教されたシーンを再現。 松本「そのテンションに言われたマルはどうだった?」 丸山「だな」 相葉「そのあと、飲み続けたのか、帰って役の事を考えたのかどっちなの?」 丸山「飲み続けました」 櫻井「じゃ悩んでねぇよ」 と解散(笑)。
内容はスキップ、長くなりますから。ジャイアントを倒れたのは嵐。
ポイントは…嵐:50 フリーター:150
最終対決はバウンドホッケー。タイトルコールは二宮さんです。 ←なんで?違うチームじゃなかった?!(笑)
最初は嵐チームです。順番は:相葉→大野→山根→田中→松本→櫻井
ポイント差は300(240:540)
松本さんは400点欲しいから、赤6枚入れなきゃ…と櫻井さんが「赤6枚!?」とショックの顔(笑)。
二宮さんから「ハンデあげてもいいのかな~と思います」 ←この人黒腹ですね(笑)。
櫻井さんから「悔しい!」
まぁ、130ポイントゲット、負けですね。松本「低っ」とのコメント。
櫻井「フリーター家を買うチームは強しぎますね。」 相葉「そうだね、全敗だもんね」 櫻井「正直どこが楽しかったか覚えてないですよね」
MDAは…
二宮も台の上にいます。一人だけ楽しいの顔を見せてる。「あれ、お疲れ様で~す」とやんちゃな顔。
松本「これ僕、落ちますよ」 櫻井「イヤ僕も落ちますよ」 大野「イヤ僕も落ちる」 相葉「イヤ俺が落ちるよ」
二宮「あの それを決めるゲームです」 ←この人…XD
で、CM
松本「イヤ、僕落ちますよ、ただね、こんだけ開いて負けて、俺一人でいいのかって話ですよ」 皆が考え始めた(笑)。 相葉「分かりました、じゃさ、みんなでおちる?」 二宮「素晴らしい!素晴らしい嵐!」 相葉「いやいや、素晴らしいじゃなくて。だから、総武線仲間の君もそこに立って」 二宮「え?」 大野「4人で落ちるより、5人で落ちた方がいいじゃん、単純に」 二宮「単純にの意味は分からないけど」
みんな自分で指差ししてた。二宮さんも「マジかよ」と言いながらしたんです。
大野さんが落ちるのはちょっと遅かったね、スタッフが押し遅れたのせいかな。
文句言ってるのは二宮だけ、他の人は何がスポンジと遊んでる(特に大野さん)。
と、相葉さんから「ちょっと待って、靴が無くなった。靴が無い~~!」 とEND。
まぁ、嵐が負けだのはある意味で二宮さんのせいかもしれないですね。かれのチームが勝ったから、嵐が負けたで言うことですね(笑)。
20101015 ニノon A-Studio
小原さんあまり知らないですけど。昔の映像に見たことあります。結構有名らしい。カメラ目線する人です(笑)。
ジャニーズの裏話。売れないならフェードアウトになる…ってこと。つるべさんが入れないって良かったって。入れるの?!年齢+時期が合ってる?!(笑)
ジャニーズもシビヤな世界ですね。先輩と仲良しなるなら、デビューのチャンスもあるで言うことね。でも、この人(二宮)が「辞めたかったんで」(笑)。
「九月ただにハワイに行けるんだ」と大野さんとまったく同じ騙され方ですね。って「デビューする五人組はこいつらみたいになってる」(笑)
↑この話唯一のコメントは、ハワイに連れ騙されたな、残念でした(笑)。
モチベーションない三人はDear Snowのジャケットの真ん中の三角なってる、辞めるゾーンです(笑)。
大野さんが三日携帯offったの事はさすがです。「事務所に立った人です」(笑)。初めて聞いたけど、この話。
二宮さんもショックの事: 櫻井さんがずっとやりたかったしことはキャスターです。
松本さんの寝る時間は誰でも分からない(笑)。
相葉さんの顔をどう思わない二宮です。長く付きやったから?(笑)
柴崎コウさんはおじさん?!…(笑)
キスシーンについて、つるべさんが急に二宮さんを抱き合った。二宮さんの考えることは全部飛んでった、で、その考えることを掴めてる二宮さんは面白かった。
「硫黄島からの手紙」の裏話:二宮さんがお金なかったから、オーディション受けた。で、必死さは同じです、西郷と(笑)。
なんが、二宮の硫黄島撮影裏話のコメントに見ると、この映画を見てるときはもう泣かない。多分笑うかも、見てるとき(笑)。だって、あの加瀬さんとの…あのシーンがしてるとき、「ニノとラブコメやりたい」の話をしてる。今後あのシーンを見るとき多分これを思い出すから(笑)。
「優しい時間」が出る写真…あれ…大丈夫なの?
「Love so sweet」のニノ髪はかりあげ(笑)…まぁ、大野さんと相葉さんの金髪の色はちょっと変なんですけど。かりあげのほうがいいと思います。
大野さん、まったくしゃべらないです。だからしゃべれるなら、絶対使わせるからで言うこと。エコですね、やっぱり。ちょっと二宮さんが羨ましてる見たいですね(笑)。
最後、つるべさんのメンバーのコメントでの、大野さんのコメントは「アイドルじゃない不思議な魅力もってます」。これは本当です(笑)。そんな黒く焼いて、そして魚サンと冬が嫌いアイドルいる?!
でも、嵐は本当に長い道歩いてたみたいですね。一時期は本当に売れてないと今のブレイク、すごいと思います。
2010.10.16 嵐にしやがれ レビュー
久々なんですね。
「漫談の雅紀」←これはいいものです。面白かった。「漫談の翔」もね。
大野さんの親が見てない?!ファンなのに?何が自分の息子の番組興味がないで言う事か。でも、それでもないと思いますけどね、何が大野さんただ家の事を話したくない。それでも実家に連絡取ってない…?
櫻井さんの「できれば、今度リアルタイムで」、何が番宣してるみたいです、大野さんの親に(笑)。
松本さん何がすごい情報通なんですけど。今日のゲストは大泉洋さん。
さすが嵐、まだ記憶喪失のネタが出た~「歌いましたっけ?」 XD
大泉さんが松本さんに「バカ」言いたかったでしょうね…XD
二宮さんがちゃんと挨拶したのに他の人4は股間かいたりしてるんですって。ちょっとびっくりした、いつもちゃんと挨拶してる人は櫻井さんだっだらしいからね。
急に話を変えちゃった見たいですね。「お土産」
「黄金のゴルフボール」。しかも名前入り、後ろで大泉一門がプリントしてる。
嵐のみんながボールを返した XD
しかも、、Tシャツもあるですって。
松本さんが着てたシャツを新千歳空港に売るって。なんが「怪物くんメイキング」の時に八島さんが大野さんの絵が乗ってるポスターをネットに売るの話みたい。絶対数千万売れるからって。XD
パターする時間です…
櫻井さんから「パターだけは異常に上手い」って、他の時は上手くないで言うことが…。相変わらずですね、櫻井さん。相葉さんから「パターがうまいの人は頭うまいですね」。
続いて指名されたのは大野さん。大野さん最初はやりたくないけど、見事に穴をパスして、壁にぶつかって、まだ変えてで言う奇跡を見せました。VS嵐のバングボーリング見たいですね(あれはカウントされなかったのは残念です)(笑)。
でも…これは大野さんも頭が上手い人でいうこと? XD
相葉さんは水曜どうでしょうのファンです。←しらない情報…
まぁ、大泉さんは後輩に見直したきっかけ。嵐の人気のすごさが原因ですXD
噂のコーナー
いや…あまりコメントないけど…なんだろう…言葉にできない、すみません。
ちなみに噂は「話す時の距離が異常に近いらしい」、「行く店 行く店が閉まっているらしい」、「実は直毛らしい」、と「両親を家ではパパ・ママと呼んでいるらしい」
3だけは噂です、ほかの三つは真実です。
北海道のデッカイ魅力学びやがれコーナー
進行は松本志のぶさんです。松潤から「最近準レギュラーですね」のコメント(笑)。
◎ここから松本さん→松本志のぶ
教室のくだりは最高でした。教室の外では北狐があります。櫻井さんによると「北の国からの要素」。
本当に北海道の教室はそういうものがあるんですか…?(笑)
大泉先生が入る前学生たちの会話(笑)
松潤 「今日先生新しい人がくるらしいよ!」
櫻井 「やっぱさ、若いカワイイ先生が良くねぇ?」 これは…XD
全員がそうだね見たいな雰囲気。
松潤 「天パーなヤツとか来られてもね!」 合ってるXD
チャーム~♪
で、先生(大泉さん)が入りました。
櫻井 「スタイリッシュじゃねぇ?」
立ってる先生、次は
櫻井 「起立!」「きをつけ!」「礼!」
全員 「おはようございます」 櫻井 「着席!」
櫻井さんは班長です、最初に決めたことなの?まぁ、合ってるかな、嵐としては(笑)
続けまして…
相葉 「天パーじゃねぇ!」
先生が学生たちにガン見。で、みんな笑ってます。
相葉 「何 教えてくれるんだろうな」
先生 「タバコを捨てろ!」
相葉 「先生 持ってません」 手開いてる相葉さんでした。
大野さんが後ろで変な顔してます(笑)。
で、まだ。
先生 「タバコを捨てろ!」
全員 「だから、持ってない」 ←タメ口?!(笑)
今気付いてたけど、大野さんの椅子の座り方…椅子をずらしてたね、椅子の前足が空中で、足が空中にいます、落ちないの?(笑)
先生 「イソップ!」
松潤 「イソップ?」 とみんな疑惑の顔…
先生 「(大野に)お前の命は 今どこだ?」「まだこの辺じゃないのか!」
…ってちょっとすべった。 大野さんの顔が「何なの」と書いてるみたいです(笑)。
先生 「俺は今からお前達を殴る!」
相葉 「なんで?」
先生 「殴った痛みはスグに消える」「しかし、今日の悔しさは絶対忘れるなよ!」
二宮 「うっせぇ 天パー!」 ←さすが!先生はちょっと戸惑ってる XD
って殴って始めちゃった…。
先生 「(殴りながら)櫻井、司会頼むぞ。 相葉、司会頼むぞ。大野、この悔しさを忘れるなよ。松本、バカ。二宮(何も言ってない)。」
二宮 「なんだよコレ?!」
先生 「スクール・ウォーズをイイだけやったところでね」
と終わり。
いよいよ、北海道授業始まります…
タイトルはそうだっだのか北海道
しーんの後一秒くらい、学生達が「イエイー!」と机を叩く。まぁ、二人だけなんですけどー翔さんと相葉ちゃん。
ドラマは続けるらしいですね…
先生 「今日はね、北海道の魅力を穴埋めクイズ形式…」
二宮 「クイズなの?」「クイズって何 先生?」
相葉 「ちょっと楽しそうだ」
先生 「それでは、(クダクダ)手を挙げて 分かった 人から 答えてください」
二宮 「先生、誰に操られてるんですか?」
先生 「やかましいっ! 何なのお前は ぶっ飛ばすぞ!!」
松本 「先生、ナメられないように頑張って下さい!」
先生 「松本先生、ずっと前から好きでした!」 っていきなりの告白(笑)
櫻井・二宮 「クイズやろうよ!」 本当の生徒みたいに XD
で、問題です…
札幌では小学生の時に○○○○のテストを受ける
櫻井 「イクラ丼」
相葉 「乳しぼり」
先生から「イクラが近い」の後で…
「ウニ丼」「カニ丼」「海鮮丼」の答えが出ました(笑)。
答えは ラーメンでした。
説明は松本先生です、生徒の反応は「じゃ何で(大泉)先生が来ました?」
次は…
北海道の結婚式は○○○で行われる。
「牧場」←二宮さんから(笑)
ヒントはお金。
答えは会費制
現金に払うらしいです。今度は先生が説明しました。
次は…
北海道弁で「おささる」は?の意味である
例文は
先生 「昨日、松本さんから携帯に着信があったですけど。 何ですか?」
松本 「ごめんなさい。おささちゃった!」
櫻井さんが「ハイ!」と手挙げてたけど。フリーズした(笑)。みんなも彼を見ながらフリーズした。時間が止まったみたいですね(笑)。ちなみに、最初動いたのは大野さんでした。
相葉さんが見事正解しました。
答えは間違えて押してしまった
説明は 「動詞」+「さる」=「自分の意思とは無関係にそうなってしまった」
二宮さんから「そんな確立されてる?」
↑同じ問題です、だって、そうなると日本語は簡単です(私にとってXD)。
最後…
北海道標津郡標津町の給食は○○○○がでる
大野さんが「熊」 (…熊を食うの?!)
松潤さんが「鹿」
櫻井さんが「サーモン」 (なぜ鮭じゃなく?)
答えはイクラ丼です ←by二宮さん
で、みんなイクラ丼を食べられる。
二か条は北海道料理しやがれ
対戦相手は二宮さんです。
バトルテーマはガッツリ夜食
審査員は食生活ジャーナリストの岸朝子さんです。
何が 岸さんはニノファンみたいですね、ず~っと二宮さんを褒めてます。
二宮さんの料理はソースかつ丼です。
大泉さんの料理は油そばです。
で、もちろん、勝者は二宮さんです。
三か条は北海道スイーツ食いやがれ
福山雅治さんが「I can't stopだよ」のスイーツです。
で言うか、福山さんの「I can't stop」の表情みたいですけど(笑)。絶対面白いです。
スイーツはしっとりグーヘンです。
今日の番組食べ物ばっかりですね。嵐のみんなが相当あきれちゃったみたいですね。
来週のゲストは松岡修造さんです。
20101014 ADの感想
大野さん本当に冬が嫌いですね。最近ず~っとラジオの中で文句言ってる。子供っぽくて~文句言ってるのはかわいいです~XD。で、そのあとすぐ自分にダメだしするんのは面白い~~XD
まぁ、おかけで釣り話も消えちゃった見たいし…。
今日のは一番すごいとおもってる、一人二役のひとり芝居をしてた。これを聞いてるとき何が笑い止めなくなった…。ソロコンのサミーと智みたい ですね。でも声が違ったから、そうでもないかな。説得役がサミーの声にしたなら…効果↑じゃないですか(笑)。サミーは歴史的だから、私の中で(笑)。
最初クイズが出るときの「雪がないと(スキー)できないの」で何のドラマの何の役?聞かなかった…。まぁ、でもエコーを掛けだのは「キャー」になるよね。でも、言ってる内容は「キャー」にならない、私的には…。ちょっとびっくりしたけどね。
水上スキー、スーキューバダイビング、バナナボート。 XD みんな水系ですね。いつものふさげてる答えがないですね。ギャグみたいなチョイスと大野さんの言い方の組み合わせは面白いから、残念でした。
大野さん水上スキーやりたくない?! XD Where's your sportsmanship? ごめん、その質問の日本語が分からないです…。「スポーツマンシップ何処にいた?」←これかな…?なんがこの人何も試したい人じゃなかった?
で、理由は寒いでいうことが…。納得です、冬と水上スキーは合ってないとおもいます、まぁ、でも冬でやってる人もあるけど、絶対冬で海なんが行きたくない、寒いですから。でも、大野さん絶対行くでしょう?釣りに(笑)。
でも、夏ならやって見たいでいうこと…?
完全に落ち込んだ大野さんはかわいいですね。「冬嫌いですぅ~」って、昨日のADと同じこと言うんですね。あと何回これを言うんだろう…(笑)。でもかわいかったです。
なんがくだらない事いっぱい言いました…。
今年雨の量はすごいですね。こっちだけじゃなく、台湾もそうだしね。新聞でしか見えないけど、大変だっだそうです。無事に祈ってます。
ここは、先週と今週は雨です。雨がない時は時々太陽が出ます、長くないですけど。
先週胃腸炎の続き、体がアレルギー反応出ました。体真っ赤です。おかけで、学校一日休め、医者の所注射入りました。薬も飲んでます。でも、飲むと眠くなるんで、やめました。今は回復中...