2010.10.16 嵐にしやがれ レビュー
久々なんですね。
「漫談の雅紀」←これはいいものです。面白かった。「漫談の翔」もね。
大野さんの親が見てない?!ファンなのに?何が自分の息子の番組興味がないで言う事か。でも、それでもないと思いますけどね、何が大野さんただ家の事を話したくない。それでも実家に連絡取ってない…?
櫻井さんの「できれば、今度リアルタイムで」、何が番宣してるみたいです、大野さんの親に(笑)。
松本さん何がすごい情報通なんですけど。今日のゲストは大泉洋さん。
さすが嵐、まだ記憶喪失のネタが出た~「歌いましたっけ?」 XD
大泉さんが松本さんに「バカ」言いたかったでしょうね…XD
二宮さんがちゃんと挨拶したのに他の人4は股間かいたりしてるんですって。ちょっとびっくりした、いつもちゃんと挨拶してる人は櫻井さんだっだらしいからね。
急に話を変えちゃった見たいですね。「お土産」
「黄金のゴルフボール」。しかも名前入り、後ろで大泉一門がプリントしてる。
嵐のみんながボールを返した XD
しかも、、Tシャツもあるですって。
松本さんが着てたシャツを新千歳空港に売るって。なんが「怪物くんメイキング」の時に八島さんが大野さんの絵が乗ってるポスターをネットに売るの話みたい。絶対数千万売れるからって。XD
パターする時間です…
櫻井さんから「パターだけは異常に上手い」って、他の時は上手くないで言うことが…。相変わらずですね、櫻井さん。相葉さんから「パターがうまいの人は頭うまいですね」。
続いて指名されたのは大野さん。大野さん最初はやりたくないけど、見事に穴をパスして、壁にぶつかって、まだ変えてで言う奇跡を見せました。VS嵐のバングボーリング見たいですね(あれはカウントされなかったのは残念です)(笑)。
でも…これは大野さんも頭が上手い人でいうこと? XD
相葉さんは水曜どうでしょうのファンです。←しらない情報…
まぁ、大泉さんは後輩に見直したきっかけ。嵐の人気のすごさが原因ですXD
噂のコーナー
いや…あまりコメントないけど…なんだろう…言葉にできない、すみません。
ちなみに噂は「話す時の距離が異常に近いらしい」、「行く店 行く店が閉まっているらしい」、「実は直毛らしい」、と「両親を家ではパパ・ママと呼んでいるらしい」
3だけは噂です、ほかの三つは真実です。
北海道のデッカイ魅力学びやがれコーナー
進行は松本志のぶさんです。松潤から「最近準レギュラーですね」のコメント(笑)。
◎ここから松本さん→松本志のぶ
教室のくだりは最高でした。教室の外では北狐があります。櫻井さんによると「北の国からの要素」。
本当に北海道の教室はそういうものがあるんですか…?(笑)
大泉先生が入る前学生たちの会話(笑)
松潤 「今日先生新しい人がくるらしいよ!」
櫻井 「やっぱさ、若いカワイイ先生が良くねぇ?」 これは…XD
全員がそうだね見たいな雰囲気。
松潤 「天パーなヤツとか来られてもね!」 合ってるXD
チャーム~♪
で、先生(大泉さん)が入りました。
櫻井 「スタイリッシュじゃねぇ?」
立ってる先生、次は
櫻井 「起立!」「きをつけ!」「礼!」
全員 「おはようございます」 櫻井 「着席!」
櫻井さんは班長です、最初に決めたことなの?まぁ、合ってるかな、嵐としては(笑)
続けまして…
相葉 「天パーじゃねぇ!」
先生が学生たちにガン見。で、みんな笑ってます。
相葉 「何 教えてくれるんだろうな」
先生 「タバコを捨てろ!」
相葉 「先生 持ってません」 手開いてる相葉さんでした。
大野さんが後ろで変な顔してます(笑)。
で、まだ。
先生 「タバコを捨てろ!」
全員 「だから、持ってない」 ←タメ口?!(笑)
今気付いてたけど、大野さんの椅子の座り方…椅子をずらしてたね、椅子の前足が空中で、足が空中にいます、落ちないの?(笑)
先生 「イソップ!」
松潤 「イソップ?」 とみんな疑惑の顔…
先生 「(大野に)お前の命は 今どこだ?」「まだこの辺じゃないのか!」
…ってちょっとすべった。 大野さんの顔が「何なの」と書いてるみたいです(笑)。
先生 「俺は今からお前達を殴る!」
相葉 「なんで?」
先生 「殴った痛みはスグに消える」「しかし、今日の悔しさは絶対忘れるなよ!」
二宮 「うっせぇ 天パー!」 ←さすが!先生はちょっと戸惑ってる XD
って殴って始めちゃった…。
先生 「(殴りながら)櫻井、司会頼むぞ。 相葉、司会頼むぞ。大野、この悔しさを忘れるなよ。松本、バカ。二宮(何も言ってない)。」
二宮 「なんだよコレ?!」
先生 「スクール・ウォーズをイイだけやったところでね」
と終わり。
いよいよ、北海道授業始まります…
タイトルはそうだっだのか北海道
しーんの後一秒くらい、学生達が「イエイー!」と机を叩く。まぁ、二人だけなんですけどー翔さんと相葉ちゃん。
ドラマは続けるらしいですね…
先生 「今日はね、北海道の魅力を穴埋めクイズ形式…」
二宮 「クイズなの?」「クイズって何 先生?」
相葉 「ちょっと楽しそうだ」
先生 「それでは、(クダクダ)手を挙げて 分かった 人から 答えてください」
二宮 「先生、誰に操られてるんですか?」
先生 「やかましいっ! 何なのお前は ぶっ飛ばすぞ!!」
松本 「先生、ナメられないように頑張って下さい!」
先生 「松本先生、ずっと前から好きでした!」 っていきなりの告白(笑)
櫻井・二宮 「クイズやろうよ!」 本当の生徒みたいに XD
で、問題です…
札幌では小学生の時に○○○○のテストを受ける
櫻井 「イクラ丼」
相葉 「乳しぼり」
先生から「イクラが近い」の後で…
「ウニ丼」「カニ丼」「海鮮丼」の答えが出ました(笑)。
答えは ラーメンでした。
説明は松本先生です、生徒の反応は「じゃ何で(大泉)先生が来ました?」
次は…
北海道の結婚式は○○○で行われる。
「牧場」←二宮さんから(笑)
ヒントはお金。
答えは会費制
現金に払うらしいです。今度は先生が説明しました。
次は…
北海道弁で「おささる」は?の意味である
例文は
先生 「昨日、松本さんから携帯に着信があったですけど。 何ですか?」
松本 「ごめんなさい。おささちゃった!」
櫻井さんが「ハイ!」と手挙げてたけど。フリーズした(笑)。みんなも彼を見ながらフリーズした。時間が止まったみたいですね(笑)。ちなみに、最初動いたのは大野さんでした。
相葉さんが見事正解しました。
答えは間違えて押してしまった
説明は 「動詞」+「さる」=「自分の意思とは無関係にそうなってしまった」
二宮さんから「そんな確立されてる?」
↑同じ問題です、だって、そうなると日本語は簡単です(私にとってXD)。
最後…
北海道標津郡標津町の給食は○○○○がでる
大野さんが「熊」 (…熊を食うの?!)
松潤さんが「鹿」
櫻井さんが「サーモン」 (なぜ鮭じゃなく?)
答えはイクラ丼です ←by二宮さん
で、みんなイクラ丼を食べられる。
二か条は北海道料理しやがれ
対戦相手は二宮さんです。
バトルテーマはガッツリ夜食
審査員は食生活ジャーナリストの岸朝子さんです。
何が 岸さんはニノファンみたいですね、ず~っと二宮さんを褒めてます。
二宮さんの料理はソースかつ丼です。
大泉さんの料理は油そばです。
で、もちろん、勝者は二宮さんです。
三か条は北海道スイーツ食いやがれ
福山雅治さんが「I can't stopだよ」のスイーツです。
で言うか、福山さんの「I can't stop」の表情みたいですけど(笑)。絶対面白いです。
スイーツはしっとりグーヘンです。
今日の番組食べ物ばっかりですね。嵐のみんなが相当あきれちゃったみたいですね。
来週のゲストは松岡修造さんです。